洗濯物が乾かない!横山家の悩みをレンカウで解決
こんにちは~。苫小牧店の店長をしております高橋です。
休日はゴルフの練習場通いと愛犬の散歩で時間をつぶしてる
「どこにでも居るおじさん」です。
今回は休憩中にスタッフと会話して共感したうちの横山社員のお悩みを
紹介したいと思います。
目次
1.「ベテラン主婦」横山の悩み
2.購入の金額目安
3.レンタルの金額目安
4.使用頻度で考える
5.レンカウで解決
1.「ベテラン主婦」横山の悩み
『洗濯物がすっきり乾かない』
北海道も、ようやく暖房を使わなくてもよい季節になりました\(^o^)/
乾燥を防ぐため、冬場は部屋干しだった洗濯物も “やっと外へ干せる!”
と思いきやなかなかスッキリ天気にならなかったりしますよね(T_T)
特に苫小牧はガスがかかる日が多いので、(ガスとは北海道の方言で、
霧・もや のことを言います。)
朝のうちに外へ出したまま仕事へ行くと、夕方の帰宅後には既に湿っている
ということが多々あります。
干すスペースも限られていてドカッと溜め洗いはできず、毎日洗濯が必須の
横山家にとって強い味方が
必要なのです。
そんなすっきりしない日に横山家で欲しい物が、除湿器です。
できれば空気清浄機能がついていて、除湿のみならず空気もきれいにしてくれる
一石二鳥の優れものが欲しい。
2.購入の金額目安
目次1でご紹介した商品を購入した場合(横山家の予算は3万円なのにほしいのはこれ)
パナソニック ハイブリッド式衣類乾燥除湿機
75,430円(税込)
日立 PM2.5対応除加湿空気清浄機
75,430円(税込)
シャープ プラズマクラスター除加湿空気清浄機
68,915円(税込)
※それぞれ結構なお値段ですね~(+o+)
3.空気清浄機のレンタルの金額目安(買えないのでレンタルで考えました)
目次2でご紹介した商品を大手レンタル専門店でレンタルした場合
・1か月単位~3,040円
・3か月単位~6,210円
・6か月単位~9,780円
4.使用頻度で考える
苫小牧で使わない期間で考えると8月から10月までは外干し出来るので
雨の日以外は使用しないかも?
11月になったら寒くなるので外干しでは乾きにくいから室内干しへ。
12月になれば雪が降るので外干しはあり得ない!
1月から3月までは冬まっただ中!
4月はまだ寒いし、5月もまだ肌寒い!
6月から7月まではガスのシーズン!
苫小牧市内では1年中使う可能性が高いですね!
やはり、横山家には空気清浄機が必要!
5.横山家の悩みは「レンカウ」で解決
予算は3万円がMAXなのに欲しい商品は7万円前後・・・(~_~;)
レンタルだとずっと自分の物にはならない。だけどとても必要な物!
必要だから買いたい!だけど、ボーナス前だからお金が不安、ボーナス出ても行き先が
決まっている。だけど、今手に入れないと6月7月のガスの季節は洗濯物が乾かない!
そんな彼女に私がした提案は「クラポのレンカウ」
・欲しい商品を新品でレンタル!
・2年レンタル終了後は返却・買取・延長も可能!
・安心の2年保証!
・支払いは分割にしたいけどカードは使いたくない!
・借入枠に影響はなし!
現金・ローンに代わる新しいレンタルのかたち「レンカウ」
興味のある方は↓をクリック!

クラポ苫小牧店

最新記事 by クラポ苫小牧店 (全て見る)
- 【厳 選】札幌周辺、子供の遊び場(野外・屋内)スポットをご紹介 - 2020年12月28日
- 【徹底比較】PS5とPS4の違いは?買うならどっち?? - 2020年11月12日
- 審査が通らないのはなぜ?審査が通らなくても”それ”解決できるかも?! - 2020年10月14日