寒い冬は、クラポの「レンカウ」にお任せ!
クラポ札幌東店の土屋です!
北海道の寒い冬は暖房器具が必須ですよね!
我が家では、備え付けのストーブだけでは間に合わず、ポータブルストーブ購入しました(-_-;)笑
でも、真冬の電気代・灯油代に悲鳴を上げたことはありませんか???
しっかり温まって、少しでも光熱費を抑えたいですよね! そこで!!!
省エネできる暖房器具を選ぼう!
もしも、これから暖房器具を買おうと考えているのであれば、省エネの観点から選ぶのがオススメです!
さらに省エネ暖房器具同士の組み合わせをうまく利用して、効率の良い暖め方や、部屋の大きさや人数による暖め方などを知っておきましょう!
省エネの暖房器具のオススメは?
【エアコン】
少し前までエアコンは、高いイメージがありませんでしたか?
しかし、現在では省エネのエアコンがたくさん出回っているんです!
例えば、センサーで狙った場所を暖められるとか、部屋が暖まったら動作をセーブするなど
自動的に節電してくれる機能が充実しています(^o^)
広い部屋の場合、広範囲に風を送れるエアコンは効率がいいんですね!
【ファンヒーター】
少人数で6畳~8畳の部屋を暖めるなら、ファンヒーターがおすすめです!
簡単につけることができ、狭い部屋なら温まるのが早いです!
自動で運転を弱めたり、停止してくれる機能を搭載しているものが多いので省エネになります!
まとめ
意外なことに、ダントツで省エネなのはエアコンだそうです!
最近のエアコンはすごいですよね!
10年前のエアコンをお使いの方は、新しいエアコンに替えるだけでかなりの節電になるようですよ!!\(^o^)/
みなさんも何を重視するかを決め手に暖房器具を選んでみてくださいね!
ちなみにこれらの暖房器具、購入しようとしても安いものではありませんよね?
そんなときはクラポの「レンカウ」で暖房器具を手に入れちゃいましょう!
お好きな商品を家電量販店などで実際に見て選んでもらいお申込みいただくだけで、新品家電を「レンタル」できちゃいますよ!(^_^)/~
初期費用などは一切かかりません!クレジットカードを持っていなくても「レンタル」なので「月々のレンタル料金」を、お支払いただくだけなんです!
しかも!23ヶ月目で「レンタル期間」は終了しますが、24ヶ月目以降の契約は「返却・購入・延長」の3つから選べるんです!
購入を選択した場合は、「一ヶ月分のレンタル料金」自分のものにできちゃいます♪
お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいね(^o^)
☟ 詳しくは、こちらをクリック ☟

クラポ札幌東店

最新記事 by クラポ札幌東店 (全て見る)
- 大手キャリア携帯から格安SIMへの乗り換え手順を徹底解説! - 2023年7月18日
- キャッシングを利用する理由とは?現役の金融社員がこっそり教えます! - 2023年5月12日
- 「信用情報に傷がつくとどうなるの?」信用情報に悪影響を及ぼす行為をわかり易く解説します。 - 2023年1月10日