新生児のチャイルドシートはどれがいい?選び方とおすすめ5選!

赤ちゃんを迎えるにあたり、必要となるアイテムは沢山ありますが、その中でも早めに用意しておきたいものの一つに、チャイルドシートがあります。

チャイルドシートって、沢山種類があるから、どれを選んでいいか分からない…そんなパパやママのために、チャイルドシートの選び方と、おすすめのチャイルドシートをご紹介します。

チャイルドシートが絶対に必要な理由

自動車に設けられている安全装備は、小さなお子様を守るために不十分な部分があります。

例えば、事故から身を守るシートベルトですが、これは身長140cm以上の方を対象として作られているので、赤ちゃんや小さなお子様の場合、適用外となってしまうのです。

そこで赤ちゃんや小さなお子様には、チャイルドシートが必要とされています。

平成12年4月1日には、道路交通法でチャイルドシートの装着が義務化されました。

これにより、6歳未満の幼児に関しては、チャイルドシートは必ず付けなければいけないモノとなりました。装着していない場合は、法律違反となります。

罰則や罰金はないものの、点数1点がつきます。

チャイルドシートは、お子様の命を守るためにも必要なモノなので、正しく使用してください。

 

 

チャイルドシートには3種類ある!

チャイルドシートは、メーカーやブランドで、デザインや形状が異なります。

ここでは、チャイルドシートの形状について、主な3つをご紹介します。

兼用座席回転タイプ

兼用座席回転タイプは、座席の部分が回転するように作られています。これにより、赤ちゃんを車に乗せる時や、降ろすときの動作がスムーズに行えるのが特徴です。赤ちゃんのチャイルドシートは、後ろ向きで乗せるタイプが多いので、車の大きさによっては、乗せる時や降ろすときに、パパやママにとても負担がかかります。兼用座席回転タイプは、車に乗せることが多いというご家庭に最適です。

 

兼用座席固定タイプ

兼用座席固定タイプのチャイルドシートは、お値段が高いというデメリットがあります。

あまり車に乗る機会がないという場合は、兼用座席固定タイプを選ぶとよいでしょう。

兼用座席固定タイプは、赤ちゃんから3、4歳くらいまで使えるタイプが多いので、長い目で見て便利です。

車に取り付けしてしまうタイプなので、毎回付けたり外したりしなくて良いという点も便利でしょう。

 

キャリータイプ

キャリータイプは、赤ちゃん専用のチャイルドシートです。赤ちゃん専用なので、幼児には使うことができません。しかし、赤ちゃんが眠りやすいように作られているので、安心して使うことができます。チャイルドシート兼ベビーキャリーとして使用できるので、車を降りた後の移動も楽です。お家の中でも活躍してくれるなど、多用途で使えて便利です。

 

 

新生児のチャイルドシートを選ぶときの3つのポイント

1.チャイルドシートの新安全基準R129の表示があるものを購入する

チャイルドシートは、国で定められている安全基準をクリアしている商品を選ぶことが重要です。安全基準をクリアしているものは、危険な場面において、命を守るために十分な役割を果たしてくれることが確認されています。基準をクリアしているものには、R129の表示が確認できます。旧基準のR44も安全性はあると言われていますが、より安心して使うためにR129の表示があるチャイルドシートを選びましょう。

 

2.乳児専用、乳幼児兼用か確認して購入する

チャイルドシートは、6歳未満の幼児に必要とされています。乳児専用、乳幼児兼用など、タイプが異なるため、対象年齢を確認して購入するようにしてください。特に赤ちゃんは、より体に合ったものを用意してあげる必要があるため、できれば兼用よりも専用タイプを選ぶことをおすすめします。

 

3.車への固定方法を確認して購入する

車への固定方法は、大きく分けてシートベルト固定タイプと、ISOFIX固定タイプがあります。ISOFIX固定タイプは、誰でも簡単に車に取り付けることができ、しっかり固定されるので使いやすいと言われているのですが、対応している車種が限られているという点がデメリットです。ご自宅の車が、ISOFIX対応の車である場合は、ISOFIX固定タイプがおすすめです。シートベルトで固定するタイプの場合は、取り扱い説明書や取り付け手順をしっかり確認し、取り付けるようにしてください。

 

 

車種によっても選び方は違う?

チャイルドシートは、先ほどご紹介したISOFIX対応車種であるかということだけでなく、軽自動車なのか、普通自動車なのかという点でも、選び方が変わってくるでしょう。

車の広さが違うので、取り付けられるチャイルドシートの大きさも変わってきます。

特に軽自動車は、全体的にコンパクト設計なので、幅を取らないチャイルドシート、スムーズに取り付けられるチャイルドシートを選ぶ必要があります。

 

 

新生児におすすめのチャイルドシート5選

コンビ「EX COMBI グッドキャリー YW」36,360円

1台3役のチャイルドシートで、ベビーシート、ベビーキャリー、ラック&チェアとして使うことができます。新生児から1歳ごろまでが対象年齢となっています。車の中で寝てしまっても、そのまま家の中に運んであげることができるので、車でお出かけすることが多いなら、とても利用しやすいでしょう。エッグショックという走行中の衝撃や振動を和らげてくれる設計がされているので、赤ちゃんが快適に過ごせます。

 

マキシコシ「ペブルプラス」38,500円

ISO-FIX取り付けとシートベルト取り付け、どちらにも対応しているので、車種が変わっても安心です。赤ちゃんの身体を優しく包んでくれる設計で、チャイルドシートだけでなく、ベビーキャリーやベビーカーとしても使えるようになっているので、様々なシーンで活躍してくれるでしょう。

 

ブリタックスレーマー「BABYSAFEi-SIZE」39,600円

自社にある衝突実験設備でデータ解析を行い、安全性が確認されているブランドになります。背の低いママでも使いやすいように設計されているので、使い勝手がよいです。新生児をしっかりホールドする新生児用インサートも装備されているので、より安全に使えます。人間工学に基づいた快適な姿勢を保てるようになっているので、赤ちゃんが快適に利用できるでしょう。

 

アップリカ「スムーヴTS インファントカーシート」 33,000円

本体が約2.6kgとなっていて、とても軽量なので、パパやママが楽に持ち運びできます。

ベットに近い形までシートを倒すことができるので、赤ちゃんが快適に眠ることができるでしょう。別売されているベビーカーとの組み合わせも可能なチャイルドシートです。

 

コンビ「クルムーヴ スマートLight ISOFIX エッグショック JM」48,000円

360°回転式のチャイルドシートで、ゆび1本で「360°ターン」や「3段階リクライニング」を行えるため、とても使いやすくなっています。

ヘッドガードとヘッドクッションが、分厚くしっかりしているので、赤ちゃんが快適に眠れるでしょう。日差しから赤ちゃんを守れるように幌も搭載されています。ISOFIX対応のチャイルドシートです。

 

 

チャイルドシートの選び方まとめ

チャイルドシート選びのポイントをご紹介しました。

お子様の命を守るために必須のチャイルドシートは、ご家庭の車の使用頻度や、お子様の年齢などに合わせて、しっかり選ぶようにしましょう。

お子様が快適で、パパやママも使いやすいチャイルドシートを見つけてくださいね。

クラポでは「チャイルドシート」もレンタルしています。

実家に帰省する時や、短期間だけ必要な場合などで利用するには最適です。

☟ 興味のある方は、こちらをクリック ☟

https://curapo.com/rental/

The following two tabs change content below.

クラポ札幌本店

クラポ札幌本店では、 家具・家電のレンタル・ビジネスローンを取り扱っております。 お客様の暮らしのお困りごと・法人様の資金繰りなど 3名の男性スタッフと1名の女性スタッフが解決できるように いつでも笑顔でご相談を受け付けております。