初めての一人暮らし|家具・家電に掛かる費用を抑える方法とは?
受験生の子を持つ保護者にとって、この時期は子供の進路の結果について悩み「結果がどうなるか?」「どのような進路に進むのか?」「気が気ではない…」そんな心境ではないでしょうか?
合格発表などで、子供の進路が決まれば慌ただしく次の準備に進まなくてはなりませんよね。
今回は、進学に限らず【親元を離れて暮らす】という選択をした子供を持つ親にとって、大きな課題となるお金の問題についてクローズアップしています。
初めての一人暮らしで必須になる家具・家電のアレコレも調べてみました!
「何を準備したらいいの?」
「費用はどれくらい?」
などについてお話したいと思います。
必ず用意したい家具・家電
やはり、冷蔵庫・洗濯機は生活必需品の中でも重要度が高い品目で、一人で暮らす時には必須です!
準備する際には、部屋の間取りや広さを把握したうえで選ぶと良いです。
一人暮らしのお部屋には、配置した時に圧迫感の無いコンパクトな物がオススメ。
冷蔵庫
■ あまり自炊することを考えていないなら、100L未満のものでも良さそうです。
■ 100~150L程度の物であれば、コンパクトで圧迫感も無く自炊するにも十分な容量を確保できます。
■ 150L~200Lもあれば、作り置きも十分できますが、ワンルームのお部屋には、少々大きく感じます。
洗濯機
■ 一人暮らしなら4~6㎏タイプが使い易いです!
■ 事前に、防水パンや蛇口の種類を確認しておくのがGOOD!
■ 防水パンが歪んでいたり、床に凹凸があったりすると振動や騒音につながります。マンションやアパートだと、音によって隣人トラブルにもなりかねないので、不安がある場合は防音マットの購入も検討しておきましょう。
一人暮らしを始めるには、大きい物から小さいものまで、必要な物はたくさんあります!
北海道では親しみがある、ニトリさんのホームページにとても参考になる必要生活必需品のチェックリストがあります。
ぜひご参考にしてみてください♪
☟ ニトリ 新生活-お買い物チェックリスト コチラ
https://www.nitori-net.jp/ec/feature/newlife-checklist/
ライフスタイルによって必要な物は変わってきますが、上記のチェックリストを参考にしながら自分に合った生活用品を用意できれば、新生活を快適かつ安心して迎えることができます。
家具・家電に掛かる費用を抑える方法
家具・家電を全て新品で揃えたらとんでもない金額になってしまいます…
引越費用も合わせたら、あっという間に20万超えることも…
そこで新生活で必要な家具・家電を安く揃える方法をまとめてみました!
家電商品はセットで購入する
大手家電量販店などは、入学シーズンに合わせて最低限必要な家電をセットにした商品を販売してます。
洗濯機と冷蔵庫のセットから電子レンジや掃除機が付いたものまで、セット内容によっては、7万円~10万円程度で揃えることも可能です。
”一人暮らしセット” や ”新生活セット” といった名称で売り出されていることが多いようです。
色々な組み合わせがあるので、自分で納得できるセット内容の物を購入することも可能です。
家族や友人、親戚などから譲り受ける
家族や友人、親戚の方が利用していた家具・家電を譲ってもらうという方法があります。
使わなくなった家具・家電は、置き場所に困ったりして、リサイクルショップへ持って行っても安い値段でしか買い取って貰えないことも多々有ります。
物によっては、大きくて重い物もあるので、手間だけが掛かってしまうことにもなります…
なので、不要になった家具・家電を持っている家族や友人、親戚の方であれば、快く譲ってくれる方が多いでしょうし、譲り受けた商品なので安心して使えます。
リサイクルショップで揃える
新品で揃えるよりは、安く揃えることはできます。
お店の在庫によっては、気に入った商品が見つかるまで何軒もハシゴすることもしばしば…
新居までの運搬は自分で行うことになります。※ 配送を依頼する場合は、別途配送料が掛かります
レンタルを利用する
月額のレンタル料金だけで利用できます。
入居期間だけ使うこともできますし、自分で運搬・設置などをする必要もありません。
※ 業者によって配送料・設置料が生じる場合あります
専門学校や大学を卒業した後は、新たに引越しをする方がほとんどです。
新品を購入して、お気に入りの商品を使う方が楽しく・快適に生活ができるでしょう…
ですが、住む期間が決まっている場合は、退去時の引越しでかかる手間や引越費用も考えておいてはいかがでしょうか?
予算も含め、最適な方法が見つかると良いですね!
まとめ
進学に伴う一人暮らしは、期間が決まっているもの。
2年間・4年間だけしか使わないのなら、家具・家電にかける費用はなるべく抑えたいところです。
家族や友人・親戚から譲ってもらえれば購入する必要もないですが、タイミングが合わなければ難しいですね…
社会人になれば、自分が欲しいものを揃えたりするので、学生時代に購入した物は不要になったりします。
購入すると大きな金額になってしまうのが家具や家電なので、それぞれの状況に合った方法で用意できれば良いな…と思っています。
引っ越し時の初期費用を削減!!
☟ 運搬・設置・回収全てコミコミの家具・家電レンタルはコチラから!!
https://curapo.com/rent/
クラポ札幌本店
最新記事 by クラポ札幌本店 (全て見る)
- 【法人向け】家具・家電レンタル| 外国人労働者(技能実習生)の寮や宿舎などにとても便利♪ - 2022年8月22日
- クラポから【動画配信】のお知らせ。 - 2022年8月5日
- 札幌市内へ進学・転勤で引越し予定の方必見!お部屋探しのポイント、家具・家電の揃え方についてもご紹介 - 2021年12月6日