放置違反金|【罰則・罰金・車検拒否制度】についても詳しく解説!

こんにちは、クラポ札幌東店の上岡です。

突然ですが、みなさんは車検についてどれくらい知ってますか?駐車違反などの違反金を払わず、滞納していると車検が取れなくなることは知っていますか?車検切れの車で公道を走ると、どのような罰則があるかご存じですか?

定期的にやってくる車検…数年に1度のことなので、忘れてしまいがちです。

今回は、車検が切れた車を運転したり、車を放置したままにすると、どのような罰則になるか?
あまり知られていない「放置違反金」「車検拒否制度」についても詳しく解説します。

知っておいて損はありませんので、ぜひお付き合いください!

車検切れの車で、公道を走行した場合の罰則

■ 道路運送車両法108条により、6ヵ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科せられます
■ 交通違反にも該当する為、違反点数6点に加えて、30日間の免許停止処分となります

また、車検切れの場合には自賠責保険も切れている可能性が高い為、自賠責保険切れの違反も重なることが想定されます。

※ 前歴が「0」の場合

このように、車検も自賠責保険も切れていると罰則と罰金は合算されます。点数に関しては、2つ以上の違反の場合どちらか高い方か同じ点数の場合は、その点数と定められているので、合算とはなりません。

※ 行政処分の内容に関しては、前歴があるほど重くなります
※ 前歴があると、免許取り消しになる場合があります

 

 

放置違反金を滞納のままだと車検証が交付されない

放置違反金とは?

■ 行政制裁金の一つで、放置駐車違反に対するものです
■ 車両の使用者義務の強化を目的に新たに設けられました

従来の駐車違反に対する反則金は、駐車違反をした運転者に対してでしたが放置違反金は、放置駐車違反をしている車両の【運転者】が特定できない場合、車両の【使用者】に対してその支払を命じる行政制裁金です。

放置違反金の納付義務は、自家用車などを【家族・友人】などに貸した場合、【運転者】が放置駐車違反をした場合でも、貸した本人が車両登録上の【使用者】であれば放置違反金の納付義務者になってしまいます。

放置違反金を滞納した場合「車検拒否制度」があることを知っていますか?この制度は、放置違反金を滞納して公安委員会による催促を受けた方が対象となります。対象者は車検時に、放置違反金を納付したこと、又は徴収されたことを証する書面を提示しなければ、自動車検査証の返付を受けることが出来ないとされています。

✔ 駐車違反の違反金を滞納したことがある人は、違反金の支払いを証明しないと車検証が交付されません!

※ 高齢者や妊婦さんなどの専用駐車区間である「高齢者等制限区間」での違反の場合は上記金額に2,000円が加算されます。

車検拒否制度が出来た背景とは?

■ ドライバーが特定出来なかったり、使用者が納付しなかったり、違反金を徴収することが出来ないことが社会問題化したことが背景となっています

■ 違法駐車を減らす為にも、違反金を払わない使用者に対する厳格な責任を課す措置としてこの制度が導入されています

☟ 詳しく知りたい方は、警視庁のホームページをご覧ください ☟
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/ihan/shaken.html

 

 

違反・罰金もないのに、車検が通らない車とは!?

タイヤの溝がすり減っている

溝には、スリップサインという目印があります。溝の深さは1.6mm以上じゃないとNGです。基準を下回った状態で走行すると、整備不良で2点の違反点数が加算され、さらに罰金もあるので要注意です!

マフラーが錆びていたり、穴が開いていたりなどで破損している

錆があるからと言ってNGという訳ではないですが、錆の進行具合によっては穴が開く可能性も考えられます。また、穴が開いてなくても錆の面積が多いと穴開きの状態とみなされてNGになるケースもあるようなので、錆には注意が必要です。

ライトのひび割れや動作不良

ヘッドライトや方向指示器、ブレーキランプなど様々なライトがついてますが、それらに「ひび割れがある」「光量が少ない」「不点灯」などの場合には車検NGとなります。

クラクションが鳴らない

ホーン(通称:クラクション)が鳴らないとNGです。

保安部品なので当然ですね。

基準を超えた改造車

車の改造自体は禁止されてはいませんが、基準を超えた改造車は当然車検NGとなります。

【普通自動車】
限度の範囲:全長±3cm、全幅±2cm、全高±4cm、車両重量±100kg

【軽 自 動 車】
限度の範囲:全長±3cm、全幅±2cm、全高±4cm、車両重量±50kg

発煙筒がない

普段使用するものでは無いので気にしている方は少ないと思いますが、事故を起こした際などに、他の車に危険を知らせる重要なアイテムとなってます。発煙筒を搭載していない、搭載しているが使用期限が切れている場合は車検NGとなります。ユーザー車検以外は、車検工場で確認してくれます。

税金や違反金未納

車検拒否制度でも説明したように違反金未納はもちろん、車税未納もNG対象です。

 

 

まとめ

「罰則」「罰金」「放置違反金」を無視したらどんなことになるのか…お分かりいただけましたか?車を運転する時、家族・友人に貸したりする場合にも使用者の方は、様々な責任があるということを忘れないでください。

大事なポイント

■ 車検切れで公道を走行したら、6ヶ月~1年半の懲役と30~80万罰金
■ 違反点数は条件問わず6点
■ 行政処分は30日間もしくは90日間の免停 ※ 前歴「0」の場合
■ 駐車違反金を滞納した場合、納付・徴収証明が出来なければ車検証が発行されない
■ 「タイヤの摩耗」「マフラー破損」「ライトの光量が少ない」「ホーンが鳴らない」等、不備がある場合は車検が通らない

今回は、罰則・罰金や行政処分の内容、放置駐車違反や車検拒否制度について解説しました。知らなかったことも多かったのではないでしょうか?

クラポでは、「オートローン」や「分割車検」を取り扱っております。

興味のある方は、こちら

■ オートローン https://curapo.com/autoloan/

■ クラポ車検  https://curapo.com/shaken/

The following two tabs change content below.

クラポ札幌東店 上岡

10数年接客業に携わり、様々な方々と接してきました。 貸金業務取扱主任者になった現在もお客様一人ひとりに寄り添って 暮らしのお悩みの解決に尽力しております。 今後もお客様目線の有益な情報発信と親しみやすい 対応を心がけていきます!